業務内容・サービス一覧

御相談及び御依頼を希望される方は、下記のフォームよりご連絡下さい。
メールによる相談は初回(1往復目)無料です。

FLOW

診断から購入までの流れ

お問い合わせ
電話(0800-805-4343)または「お問合せフォーム」にてお問い合わせください。
電話相談は無料です。
要件調査・面談相談
物件が決まっている場合には「要件調査」を実施します。物件決定前や民泊の一般的なご相談の場合には「面談相談」も可能です。報酬額は本ページ内各項目をご確認ください。
申請手続の御依頼
(契約締結)
要件調査の結果を踏まえ、民泊事業を開始すると決断された場合には、申請手続きを御依頼ください。着手金として報酬額の半額をお支払いいただいた後に保健所との事前相談を実施します。

相談対応

個別相談対応
1回33,000円
  • 弊所への来所いただき相談に応じます。
    民泊に関する一般的な相談や、物件選定の注意点などに関する相談を個別にお受けします。
現地要件調査
1件55,000円
  • ホテル型の場合には、間取種別ごとに1件となります。
    物件現地調査の後に所轄消防署及び保健所で事前相談を実施します。実施後には簡易レポートを提出いたします。

旅館業営業許可

新規許可申請
規模により450,000円~
+申請手数料
  • トレーラーハウスにも対応可能です。
非対面に変更届出
規模により250,000円~
  • ICT機器を使用した非対面チェックイン等への変更届出です。

住宅宿泊事業

新規届出(民泊初動コンサルティング含む)
220,000円~

特区民泊

大田区(認定申請)
報酬308,000円+届出手数料20,500円
大阪市(認定申請)
報酬330,000円+届出手数料21,200円
大阪府(認定申請)
報酬330,000円+届出手数料21,200円

住宅宿泊管理業

登録申請(新規)
250,000円+登録免許税90,000円

顧問契約

契約期間1年~
月額55,000円~

講師

講演会・研修会
講演料
(交通費別途)
440,000円~

民泊の法規制や民泊に関する政策論・民泊ビジネスの注意点など、主催者のリクエストに応じて講演いたします。

講演料は講演会の規模によって相談に応じます。
講師依頼.com講師紹介ページはこちら

お問い合わせフォーム

御相談及び御依頼を希望される方は、こちらのフォームよりご連絡下さい。
弊所からの返信メールが受信拒否されるため、携帯電話キャリアメールアドレスは使用しないでください(特にdocomoとauアドレス)。

お名前
必須です
必須です
お問い合わせ内容
必須です

お送りいただく個人情報は、弊所の「個人情報保護方針」に基づき適切に管理し、お送りいただいた相談内容に回答する目的でのみ使用します。

電話相談は無料です

北海道から沖縄まで、日本全国で実績あり

お気軽にお問い合わせください

通話料無料 お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間 : 土・日・祝日を除く 9:00〜18:00