大田区民泊説明会が追加設定されました

大田区で民泊条例が施行され、民泊届出の受付が始まりました。

1月27日に実施された第1回目説明会では、参加希望者が殺到したため会場に入れない人が続出しました。

民泊手続きに関しての説明会は第4回まで実施されますが、全て受付終了となっていました。
そこで、大田区では第5回の説明会を追加開催するようです。
なお、大田区の発表によればこれが最後の説明会とのことです。

○第五回説明会
開催日:平成28年3月1日(火)
時 間:午前10時~午前11時30分 (受付開始 午前9時30分)
場 所:大田区産業プラザ・PiO コンベンションホール(大田区南蒲田一丁目20番20号)
※会場への直接のご連絡はご遠慮ください。
定 員:300名
参加方法:事前にFAX(03-5764-0711)または電話(03-5764-0693)にて申込みのうえ、会場へお越しください。

電話相談は無料です

北海道から沖縄まで、日本全国で実績あり

お気軽にお問い合わせください

通話料無料 お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間 : 土・日・祝日を除く 9:00〜18:00

この記事を書いた人

特定行政書士  戸川大冊

特定行政書士  戸川大冊

旅館業許可・住宅宿泊事業・特区民泊などの宿泊施設許認可および政治法務が専門で、「民泊許可」の第一人者。様々な観光系企業の顧問や大学での講義を担当している。
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニンショー」、フジテレビ「めざまし8」、NHK「おはよう日本」、テレビ東京「ワールド・ビジネス・サテライト」、TBS「ニュース23」など多数のテレビ番組に出演。