あの「民泊運用代行会社」が摘発されました!

東京でもヤミ民泊が摘発

旅館業の営業許可を得ずに、無許可で「ヤミ民泊」営業をしたとして、不動産関連会社「ハイブリッド・ファシリティーズ」(東京都港区)と親会社「ピクセルカンパニーズ」(同)の2社、及び両社の社長ら男女6人が旅館業法違反の疑いで検察に送致されました。

ヤミ民泊は違法であると理解していた模様

報道によれば、今年の5月1~21日に台東区内のマンション2部屋にシンガポール人やベルギー人の観光客男女4人を有料で宿泊させ、旅館業を無許可営業した疑いとのことです。

同署によると、両社は台東区内の賃貸マンションの3LDK3室を借り、インターネットの大手仲介サイトを通じて宿泊客を募っていた。昨年6月から今年5月までに、約1300人の外国人客を1人1泊約4千円で宿泊させ、約1320万円の収入を得たという。

ハイブリッド社の社長は「許可を取ろうとしても取れないと思っていた」と供述。5月に保健所が書面などで営業をやめるよう注意したが、従わなかったという。

日経新聞2016/7/13

ピクセルカンパニーズは民泊事業からの撤退を表明していた

今回摘発された「ピクセルカンパニーズ」に関しては、以前に当サイトでも取り上げておりました。

ピクセルカンパニーズについての記事はこちら

ヤミ民泊は「グレー」ではなく「クロ」です

民泊運営代行業者の多くは、「法整備が進んでいないので民泊はグレー」との主張を展開しています。しかし、民泊は「グレー」ではありません。法的には、「シロ」と「クロ」しかありません。すなわち、特区民泊や簡易宿所営業許可を取得すれば「シロ」であり、何の手続きもしなければ「クロ」です。

民泊に関する法整備が進んでいないのであれば、既存の法体系に従って営業するのが当然です。このような当然のことも理解できないような、コンプライアンス意識の低すぎる業者が多すぎます。弊社にも多くの運営代行業者から問い合わせがありますが、その大多数は「民泊はグレー」と主張しています。その度に、民泊営業には「シロ」と「クロ」しか無いと説明しますが、耳が痛い話は聞きたくないのか音信不通になる会社もあります。

民泊事業に関心を持っていらっしゃる方は、くれぐれも悪質な運営代行業者が主張する違法は「グレー民泊」に手を染めないように気をつけてください。

民泊手続きについては、民泊専門の特定行政書士にご相談ください。

 


特定行政書士 戸川大冊
small早稲田大学政治経済学部卒/立教大学大学院法務研究科修了(法務博士)
民泊許可手続の第一人者。日本全国の民泊セミナーで登壇し累計850人以上が受講。TVタックルで民泊について解説。政治法務の専門家行政書士として日本全国の政治家にクライアントが多数。 民泊を推進する日本全国の自治体政治家や国会議員にネットワークを持つ、日本で唯一の行政書士。
ビートたけしのTVタックル、NHK「おはよう日本」、テレビ東京「ワールド・ビジネス・サテライト」、TBS「ニュース23」など多数のテレビ番組に取り上げられている。朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、東京新聞、週刊誌などでも掲載多数。

コメントは受け付けていません。